小さな子どもは「大きくなったら野球選手になりたい」
「ケーキ屋さんになる」と、目をキラキラさせながら夢を教えてくれます。
「夢」とは未来の姿や目標。
昨日までは野球選手と言っていたのに、今日はお医者さんになっているかも知れません。
その時に「野球選手じゃなかったの?」
「じゃあもっと勉強しないとダメだね」
「今のままじゃ無理だよ」と夢を否定されるような言葉を返されたらどんな気持ちになるでしょう。
子どもは「自分には叶えられない」と思い、
否定されるたびに「自分の素直な気持ち」を言えなくなります。
その繰り返しが私たち大人なのかも知れません。
でも大丈夫
何歳になっても、あなたがその気になれば「大きな夢を描く」ことはできます。
無理だよ
できない
今、あなたが感じた「ネガティブな考え方や言葉」を変え
今見えている「狭い視野の中だけ」の考え方から、抜け出せばいいのです。
どうやって??
これから学んで行きましょう。
子どもの頃の夢ってなんですか?
キラキラの笑顔とワクワクを覚えてますか?
あなたの『大きな夢や希望』を叶え
「自分らしい生き方」を探すセルフコーチング
マイ・オン・パス講座
体験セッション実施中
詳細はLINEからお問い合わせください。
LINE登録はこちらから
↓