大切な想い出を失った“今”から
明るい“未来”へ進みだす
エモーショナルカウンセラー あのん です。
コロナさんで自宅待機や自粛が多く、ストレスもたまります。
ストレスは英語でもそのまま「stress」。
名詞のstressは「圧力」という意味も持っています。
みなさんは「圧力」としてのしかかるストレスをどのように「発散」しているのでしょうか。
1位 睡眠をとる
2位 美味しいものを食べる
3位 旅行する
4位以下には「ショッピング」「お酒を飲む」「好きなTV番組を見る」「お風呂に入る」「家族に相談する」「運動する」「音楽」「カラオケ」等、様々なストレス解消法が続きます。
もし、楽しいけれど「本当にストレスが解消できているか?」と疑問を感じていたら、その方法が合っていないのかも・・・
ストレスがあなたに「どんな症状を起こしているか」をタイプごとに見てみましょう。
A 体調の変化として現れる
病気ではないものの、ストレスがめまいや吐き気、動悸となって現れる。
ストレスを押さえ込み、心の疲れに気づくのが遅れやすいので要注意。
B 原因不明の不調
疲労感や目の疲れ・不眠など、自律神経の崩れから不調が起こり、思うように体が動かなくなる。
C 憂鬱な気持ち
普段から自己評価の低い人がさらに憂鬱な気持ちになり、ネガティブな考え方に囚われ続ける。
D 「イライラ」を抑えられない
自分の思い通りに物事が進まないとストレスが溜まり、人に怒りや不満をぶつける。
「Dタイプ」が一番困りものですね。
自然災害、人災問わず、多くの人が困った時にどのような行動をするか?
それが「その人の本性」を現すのではないでしょうか?
そして、大人がストレスのはけ口を「子どもや社会的に弱い方」「動物など」に向けない様に願っています。
あなたの「タイプ別ストレス解消法」を知りたいですか?
~ ・ ~ ・ ~
Line公式アカウントから私・あのん へ個別のメッセージを送れます
この登録をクリックして
“カウンセリング たんぽぽ”をお友達追加
感想やメッセージを送りましょう
お待ちしています
このURLをコピーして、SNSやメール等でお友達とシェアしましょう
~ ・ ~ ・ ~・
あなたのストレス解消に
オススメの音楽は??
”簡易音楽診断”を
スタートしました
優先的に
無料で受けて頂けるので
今すぐ
LINE公式アカウントに登録して
音楽
とメッセージください。
すぐにスタートします。
LINE公式アカウント登録は
こちらからどうぞ
↓
~ ・ ~ ・ ~
★ネットラジオ番組★
笑顔のステキな三角メイさんの番組、
『あたまのかたすみすみ』でラジオデビュー
三角さんとの2ショットで初顔出しも・・・
24時間いつでも、全国どこからでもお聴き頂けます
無料視聴はこちら
↓

~ ・ ~ ・ ~
あのん からあなたへのメッセージはこちらからご覧ください
↓

~ ・ ~ ・ ~